2017年07月25日
稲葉ジャパンのコーチ事情
2020年東京五輪の侍ジャパン監督就任が決定的となっている稲葉篤紀氏は、24日にも発表会見が行われる見込みだったが、先送りになった。
しかも、稲葉ジャパンは早くもコーチ人事で難航必至の状況というから驚きだ。
注目の稲葉氏は23日、西武-日本ハム戦のテレビ中継の解説のため、メットライフドームに姿をみせた。
稲葉氏には日本ハムのスポーツ・コミュニティー・オフィサーの肩書があり、一方の西武にも辻発彦監督をはじめ親しい関係者が多い。勉強熱心で、普段は試合前練習中に欠かさず首脳陣や選手に中継用の取材をするが、この日に限って球場に現れたのは西武の練習が終わった正午過ぎ。
放送ブースでは日本ハムOBら他局の解説者などから「監督」と呼ばれて冷やかされていた模様。
しかし困っているのがコーチ人事。
今、監督コーチをやているひとを選ぶわけにはいかず、難航してる模様。
その中で名前が挙がっているのが、同級生の和田一浩氏、前田智徳氏(46)のふたり。
ここはああだこうだ言わずに日本のために一致団結して協力して盛り立てていってほしいですね。
しかも、稲葉ジャパンは早くもコーチ人事で難航必至の状況というから驚きだ。
注目の稲葉氏は23日、西武-日本ハム戦のテレビ中継の解説のため、メットライフドームに姿をみせた。
稲葉氏には日本ハムのスポーツ・コミュニティー・オフィサーの肩書があり、一方の西武にも辻発彦監督をはじめ親しい関係者が多い。勉強熱心で、普段は試合前練習中に欠かさず首脳陣や選手に中継用の取材をするが、この日に限って球場に現れたのは西武の練習が終わった正午過ぎ。
放送ブースでは日本ハムOBら他局の解説者などから「監督」と呼ばれて冷やかされていた模様。
しかし困っているのがコーチ人事。
今、監督コーチをやているひとを選ぶわけにはいかず、難航してる模様。
その中で名前が挙がっているのが、同級生の和田一浩氏、前田智徳氏(46)のふたり。
ここはああだこうだ言わずに日本のために一致団結して協力して盛り立てていってほしいですね。
Posted by おいわさん at
21:56
│Comments(0)