2017年08月13日

パリーグ3強が勝利

8月12日のプロ野球パリーグは、ソフトバンク、楽天、西武の上位3強が順当に勝った。
やっぱり、ソフトバンクと楽天は強いですね。
どれだけ西武が勝っても、なかなか差がつまらないですもんね。
特にソフトバンク。
投手陣の強さが半端ないですね。
12日は千賀投手の独り舞台。
先発、中継ぎ、抑えどこもそろっていてすきがない。
西武はここにきて先発が揃ってきましたが、中継ぎが弱い。
まだまだ上位の壁は厚そうですね。
今日は西武は秋山選手でしょうね。
ホームラン性の大飛球をキャッチしたり、ホームランを打ったり。
そうそう、秋山選手といえば、ぜひともトリプルスリーを狙ってもらいたいんですよね。
彼ならできる。
今シーズンは盗塁が足りないかな。
ホームランは30本打てる力がついてきている。
期待してるので頑張れ!
  

Posted by おいわさん at 01:16Comments(0)

2017年08月11日

菊池雄星負けた

西武が10日オリックスとの一戦で菊池投手が先発するも敗戦。
この日の菊池投手はヒットを打たれていなかったのに、ホームランを痛いところで打たれて、失点を重ねてしまった。
攻撃陣もいつもの力強さが見られず、反撃もできずに敗戦。
残念な一戦となってしまった。
今年の菊池投手はまず負けない、そしてヒットも打たれない。
という感じでしたが、今日はうまくやられてしまいました。
優勝するにはここが踏ん張りどころなんだけどなあ。
まだあきらめていないので期待しています。、
頑張れライオンズ!
  

Posted by おいわさん at 01:39Comments(0)

2017年08月07日

炎獅子大活躍!

炎獅子ごと、赤ユニホームをまとった西武ライオンズが快進撃を見せています。
赤ユニホームになってから13連勝のあと、一つの負けを挟んでまた勝利。
ソフトバンク3連戦も2勝1敗と勝ち越しました。
この間の立役者といえば山川選手。
おかわり君2世なんて呼ばれていますが、その実力は本物。
今季は1軍、2軍と行き来しながら活躍の場をうかがっていました。
最近の打率は5割。
ホームランも量産しています。
この連勝で2位楽天の背中が見えてきました。
この勢いのままパリーグ制覇へ頑張ってもらいたいです。
頑張れ!西武ライオンズ!
  

Posted by おいわさん at 14:05Comments(0)

2017年08月03日

マー君援護なし10敗目

米大リーグ、ヤンキースの田中投手は2日(日本時間3日)、ニューヨークでのタイガース戦に先発。
6回6安打2失点(自責1)、7奪三振と好投したものの打線の援護がなく、10敗目(8勝)を喫した。
田中投手は日米を通じてプロ入り後初の2桁黒星となった。
雨のため、試合開始が約1時間半遅れ。その影響もあったのか、田中投手は初回いきなり3連打を浴びた。無死一、二塁から3番アップトンの左翼線適時二塁打で先制を許してしまう。それでも後続を断ち、1失点で切り抜けた。
4回には2死一塁からマキャンに中前打を許すと、中堅手のエズベリーが処理にもたつく間に一走が一気に生還し、2点目を失った。
田中投手といえばシーズン負け知らずという大偉業を達成した「負けない投手」
その田中投手が10敗もしたなんて考えられません。
最近は故障もありなかなか実力が出せていない様子。
いい投球をしても打線の援護がないなど運にも見放されている感じだ。
こういう時こそ、上を向いてひたむきに頑張ってほしいですね。
応援しています。
  

Posted by おいわさん at 20:22Comments(0)

2017年08月02日

サファテでサヨナラ負け

ソフトバンクが5時間11分の激闘の末、オリックスにサヨナラ負けを喫した。
延長12回、サファテがロメロにサヨナラ被弾。
すると守護神は試合後、連日早いイニングで降板する先発陣にブチ切れた。
 「先発投手がこれだけ連続で早いイニングで降りていたら、そのツケはこっち(救援陣)に回ってくる。先発投手はそのツケを感じ取ってほしい。(岩崎)翔も森も嘉弥真も自分も疲れている。首脳陣も先発投手をもっと信じてイニングを投げさせるのも1つ。先発投手も何かを感じ取ってほしい」
サファテはこの日で今季43試合目の登板。「試合だけを見ればただの連投かもしれないが、出番のなかった楽天戦でも日本ハム戦でも準備はしていた。実質4連投だし、イニングをまたいだ試合もあった…」。リリーフ陣にしわ寄せがきていることで、勝利の方程式が疲労していると熱弁した。
チームが勝っていてもリリーフ陣が疲れて打たれ始めるというのはよくあること。
ソフトバンクは勝利の方程式をかたくなに守ってきただけに、リリーフ陣の疲労度もかなり高そう。
ここまで突っ走ってきたソフトバンクにやや陰りが見えてきた感がある。
  

Posted by おいわさん at 17:24Comments(0)

2017年08月01日

西武ライオンズ10連勝!

1日のプロ野球パリーグは楽天と西武が対戦。
8対0で西武が勝ち見事10連勝を決めた。
先発は十亀投手。
今シーズンのはじめは、力が出せなかったが、このところ本来のピッチングを取戻し、ナイスピッチング。
楽天打線を7回0封に抑えた。
打線も金子、源田などの活躍で8点を奪い完勝!
このところの西武打線は切れ目なく下位打線からも得点でき、調子の良さが感じられる。
1位、2位の楽天、ソフトバンクもなかなか負けないが直接対決でたたいていけば、まだまだチャンスはありそう。
優勝目指して頑張れ西武ライオンズ!
  

Posted by おいわさん at 22:16Comments(0)